得だと思ってた!エアコンの無料回収はもったいないってホント!?

エアコンは、不要になって処分をする際にも、大型ごみなどで出すことができない商品になります。
家電リサイクル法で定められているエアコンを処分や廃棄する際には、リサイクル料という費用を支払い、
専門の業者に引き取ってもらうのが一般的な処分方法になります。
どのような状態にあるエアコンでも、処分する際、基本的にはお金がかかってしまうのです。
しかし、地域には不用品を無料で回収してくれるような業者の存在があることでしょう。
あのような業者を利用すれば、お金をかけずにエアコンを手放すことができるのでは?と思われる方も
いらっしゃるかもしれません。
実際、「ご不用になったエアコンを無料で回収いたします」などと、
アナウンスをしながら地域を軽トラなどで回って歩く業者もいますよね。
果たしてそういった業者にエアコンを回収してもらった場合、得することができるのでしょうか?
回収するエアコンに価値があるパターン

エアコンに限らず、家電製品などを不用品として回収しているような業者の場合、
エアコンを再販売する目的で回収しているわけではありません。
あのような不用品回収業者は、エアコンの中にある金属資源などを売ってお金にしているのです。
ご存じない方も多いのですが、手放す人からすれば不要だと思っていたエアコンにも、実は資源価値があるのです。
エアコンのタイプなどにもよりますが、室外機もあわせるとなんと4000円から5000円ほどの価値があるものも
あります。
もちろん、一般家庭に暮らす私たちには、このような金属資源をお金に変えるルートはありませんので、
タダで引き取ってくれるならありがたいものだと感じるかもしれません。
このような回収業者は、壊れたエアコンでも引き取ってくれる場合が多いですので、
リサイクル料金を支払って業者に回収してもらうくらいならと考える方もいらっしゃることでしょう。
しかし、もしもそのエアコンが比較的新しい物で、きれいな状態なのであれば、
専門業者に依頼をすればお金を支払うどころか逆に買い取ってもらうことができる場合もあります。
壊れてしまっているのであれば話は別ですが、状態が良いエアコンなのであれば、
タダで手放してしまうにはちょっと惜しいかもしれません。
製造から5年以内の製品で、状態が良いのであれば、
それなりの金額で買い取ってもらえるエアコンがほとんどです。
回収業者に依頼する際には、よくよく考えた上で引き取ってもらうかを検討するとよいでしょう。
無料と謳いながら、有料の業者もいる!?

トラックで地域を回っているような不用品回収業者の中には、無料で引き取るようなことをいっておきながら、
「エアコンはリサイクル家電だからお金がかかる」などといって、
手数料だのなんだのとお金を要求するような業者もいます。
これが適切に処分をしてくれる回収業者なのであれば問題ありませんが、
リサイクル料を取っておきながら、金属資源として売ってお金を得たりするケースもあるため、注意が必要です。
また、中にはリサイクル料などをもらっておきながら、
資源になる金属だけを抜き取ってそれ以外は不法投棄してしまうような悪質な業者もいます。
もっと悪質なケースになると、エアコンを取り外し、工事料や各種手数料などともっともらしい理由をつけて、
法外なお金を回収しようとする業者もいるのです。
エアコンを廃棄処分する場合には、自治体で認められている
一般廃棄物収集運搬業者のみが引き取ることができることになっています。
このような悪質な業者には、決して安易にエアコンを引き渡してしまわぬよう、
依頼時には慎重に対応することが大切です。
回収する前にまずは買取業者に見積もりを取ってみるべき
もし、問題なく動くようなエアコンなのであれば、
タダで回収してもらうよりも少しでもお金になったほうが嬉しいでしょう。
ですので、不用品回収業者などに引取をお願いする前に、
できればエアコンを専門としている買取業者に見積もり査定を取ってもらうべきです。
処分にお金がかかると思い込んでいたエアコンが、
意外と高額で買い取ってもらうことができる場合もあるかもしれません。
ただで回収してもらうことが、必ずしも得だとは言い切れません。
見積もりは無料で行ってくれる業者がほとんどですので、まずは相談してみることをおすすめいたします。
エアコンの高価買取なら、エアコン買取王
エアコンは処分や回収ではなく、買取が可能です。
弊社では、2007年製~の買取が可能です。
また主要都市の出張買取も行っておりますので、ご相談下さい。